最近は、美容室オープンに向けて。
あれやこれやと、今迄やったことのない仕事をしていて。
なんか、少しテンションがハイになったまま下がらず、これ体壊さないか心配中ですが、
がんばります!!
吉祥寺に出来る美容室。
coyoiがみなさんに愛されますよーに
さてはて、
そんな忙しくなる前の事になるんですが、実は熱海に行って来たんです。
みんなが大好きな観光地ですね。
それでですね、気が付いたら新聞にのりました。
はいー??ですよね?
僕も、えー??でした。
これです。
熱海に行った目的はcoyoiの内装デザインの視察と、出張カット。
先日ブログで紹介したヒラオくんと、内装の設計をお願いしている設計士さんの3人で行ってまいりまして
熱海の海を眺められるところに建てられた障がい福祉サービスの事業所。
【ふれあい作業所】
心身障害者で、一般企業等での就労が困難な方々に、働く場を提供するとともに、社会人として必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う通所施設です。 (障害福祉サービス事業の就労継続支援B型サービス提供事業所)
ホームページはこちら→【ふれあい作業所】
ここの設計をしているのが、今回coyoiの内装デザインをして頂いている一級建築士の方で、内装を作る上でのデザインのポイントや素材の使い方で上品にも、また丁寧に工夫することで人が生活する上での気持ち良さなどなど
建築は奥深いですねー!!
元々あるものを活かしつつデザインしていく事でここの施設はグッドデザイン賞を受賞されたんだそうです。
たしかにいろんな所に人に対しての丁寧さがあるのと、品の良さが素敵すぎました!!
もともとの作りが左側で、新しく右側の写真のように作り変えたそうです。
こんな感じに
新しくする際に施設長さんの希望で、施設にいる方が結婚式を挙げられるように吹き抜けと階段をつけたデザインにしたそうです。
心温まりますねー!!
そこで、見学もおわり今度は施設の人のカットをする事に。
せっかくなのでツーショットを
それで後日、お知らせがありまして。
どうやら、カットしてる話を聞きつけた新聞社の方が来ていたそうで記事にして頂いてくれました。
coyoiでは人との繋がりで、いろいろと新しい試みをしていこうと思っています。
なんでも、やってみて、人と繋がってみると思いがけない事が起こるものですね。
そんな新しい未来を期待しながら、coyoiのオープンまであと少しなので、もうちょい頑張っていきますので温かく見守りください。
ではではー