外国人のような質感に見せれる、【グレージュ】カラー。
ここ最近は定番のヘアカラーになってきていますね。
その名前の通り、『グレー』と『ベージュ』をミックスしたヘアカラーのこと。
『アッシュ系』や『グレー系』よりも『ベージュ』がはいっているので、いつものメイクやファッションに合わせやすく、抵抗なく楽しめるのも人気の理由のようです。
いつもナチュラル系のカラーをされている方で『あまり派手にはなるのは抵抗あるけど、いつものヘアカラーを変えてみたいっ!』という方には、ベージュによせたグレージュで、ちょっとだけ気分を変えたヘアカラーが楽しめます。
また、『赤みやオレンジみが強い髪質で、髪が重く見えるのが悩み』という方には少しトーンが高め(明るめ)のグレージュにしてあげることで、優しい柔らかい雰囲気になります。
またグレージュは他のヘアカラーとの相性も良く、季節や気分に合わせて少しずつ色を変えていくのも魅力のひとつです。
グレージュ系のヘアカラーは、透明感のある印象や、柔らかなさのある雰囲気を与えてくれます。
これはグレージュ系の持っている色味【グレーやベージュ】が、髪に含まれるメラニンの赤みを程よくおさえて、ナチュラルに、また髪の見た目をかるい質感の印象にしてくれるからです。
グレージュ系の幅も広いので、合わせやすい服も多く、カジュアルなファッションからモードよりなものまで楽しめると思います。
実際にグレージュ系のヘアカラーのしたお客様の前と後です。
ナチュラルなトーン(明るさ)に抜けた、オレンジよりのブラウンの状態から染めてます。
↓
明るさは変えず、質感を出すためグレーを多めのグレージュをいれています。
上品な質感を求めつつ、女性らしい柔らかい印象に。
他にもグレージュ系のカラーバリエーションは様々。
ヘアカラーを楽しんでいきましょー